SSブログ

上海世博 [雑談]

 南京の話のつづきを書くのを怠けてますが、合間にちょっと上海万博に関係する自分のできごとを。。。海宝
 まもなく5月から始まる上海万博、中国では上海世博と呼んでいる。テーマは『城市,让生活更美好』。日本も前回万博開催国として上海世博に出展するわけだが、その日本館では会期中に、日本各地の都市や地方をPRするイベント期間を各1週間程度設けるのだそうだ。 そのなかに「名古屋ウィーク」もあって、正式名称は「開府400年を迎える歴史・技術・環境のまち 名古屋」というのだそうだ。そんなものがあるとは僕も職場の同僚もまるで知らなかった。役所が主導する企画なのに、名古屋ではほとんど知られないまま、人知れず海外で紹介される、これはいったい??という感じもするが。。。
 それはさておき、そのとき会場でPR映像を流すために、市の委託を受けた映像制作業者が市内の名所や観光地、文化施設などに取材撮影をしにかけまわっているらしい。その撮影は、名古屋市博物館にもこの3月初めにやってきた。当館学芸員のなかで中国を研究し中国語も話せるのはお前だけだ、などという上司の口実で僕が当館からのメッセンジャー役で出演させられることになった。中国語でメッセージを言うわけではないのに。当館の部分は展示室で僕が仕事をする風景(やらせ)+約15秒間のメッセージだという。ものすごく緊張するというわけではないのだが、日常生活で無意識に発している「えっと」とか「あの」とかいう声を入れるわけにいかないので、詰まるとすぐにやり直しになる。結局40分くらいかかって撮影終了。はあ。。。ちなみに大須二子山古墳の画文帯仏獣鏡が映像に出ます。。
 名古屋ウィークの開催期間は8/6~8/12だそうだ。どう写っているのだろう。僕はその時期には上海へ行けそうにないので確認するすべもないけれど。。。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

古稀と退職のお祝い [雑談]

 昨日2/6土曜日、長い間母校の考古学を牽引されてきた菊池徹夫先生の古稀の祝いと退職記念の祝賀会に参加してきた。菊池先生の最終講義と、そのあとパーティ、大飲み会・・。感想を書くのはまた後日として、まずは菊池先生おめでとうございます、それからありがとうございます、ということで。
DVC00007.jpgDVC00006.jpg

岐阜城の紅葉 [雑談]

 昨日11月21日、今シーズン初めて紅葉を見に岐阜城へ出かけた。本当は美濃の山地部や京都へ行くのがいいのはわかっていたが、なかなか時間がとれず遠くへ行くこともできないので、近場へ行ってみることにしたのだ。DSCN3699.jpgDSCN3724.jpg
 さて肝心の紅葉は、見ごろの真っ赤なものや落葉しかけているものあるのだが、全体的には緑色のままのものがほとんどだった。それでも綺麗な紅葉を見ることはできたし、緑色と重なるコントラストもなかなか悪くないとおもう。このようすだと岐阜公園・金華山の見ごろはまだ先で、あと1~2週間は楽しめるのではないだろうか。岐阜城の発掘調査をやっていて(昨日は土曜日で休みだった)、低いバリケードしかなく見学できるようにしてあったので、平日に行けば、紅葉とあわせて楽しめるのでは。。。
DSCN3708.jpgDSCN3739.jpg

新年 [雑談]

新年明けましておめでとうございます。
 今年は、公私に大変な一年になりそうです・・・。
 自分が担当している守山区 志段味古墳群の整備事業は、基本構想作成を予定していて、事業が具体的な段階に入ってきそうです。もちろん予算をもらえなければ、計画倒れになるわけですが・・・。
 自身の博士論文も、来年の執筆に向けて、今年は本格的に準備と計画、発表や執筆をしないといけないみたいです。本当にできるのか、今の仕事の状況を考えると、かなり心もとないです。
 がんばるしかないですね~。
 更新の少ない当blogですが、今年もどうぞよろしくお願いします。


年末 [雑談]

いよいよ明日は大晦日です。
今年も慌ただしく一年が過ぎました。
来年は・・・仕事はじめいろんなことが新たな局面に入り、また大変な一年になりそうです。
志段味古墳群の整備基本構想、志段味大塚古墳や白鳥塚古墳の発掘調査、白鳥塚古墳の周濠の国史跡追加指定と購入・・・、そして自分自身の論文執筆・口頭発表もペースを上げて取り組んでいかないといけないようです・・・・・。
いつもこのブログを見てくださるみなさんの来年は、いかがでしょうか。
ともあれ今は、少し休養を・・

新年快楽!!


自分以外の住人 [雑談]

 相変わらず、久しぶりの更新です。
 さて我が家には、自分以外に1部屋以上を占拠している住人がいます。
・・・本です。考古学にかぎらず、およそ研究者などという人ならば、同じような悩みを
多かれ少なかれもっているでしょう。
 以前は、5畳+6畳の部屋に住んでいましたが、自分の生活スペースが2畳ぐらい
しかない生活で、でも約6年耐えました。そしてもう限界だとおもって、一昨年、今の
家に引越して、ヤツらに6畳間を1部屋与えてやったのですが、どうも1部屋では床を
埋めつくしてもダメなようです。
 という、かなり困った状況になっているのです。片付けようと試みたことは幾度と
知れないのですが、いまだどうにかなったことはありません。同業、または他分野の
研究者のみなさんは、どうされているのでしょうか。
 昨年、重複本や使わない本を、まずは処分しようとおもったのですが、本というのは
一種の財産で、捨てるわけにもいかず、まずは考古学関係を扱う古書店・書店に、
引取りをお願いしてみました。もちろん、金銭など目的ではないので、タダでいいから、
ということで。 ・・・ダメでした。いまどき、古書もなかなか売れないので、個人でなくとも
やはり保管に困っているのはいずこも同じのようです。
 う~ん、どうしたらいいんでしょうねえ。
たぶんダメだとおもいますが、ためしにここで言ってみます。
誰かもらってくれる人はいないでしょうか~。

続きを読む


新年 [雑談]

新年明けましておめでとうございます。2007年になりました。
今年は、昨年よりは当ブログを少しでもちゃんと更新していきたいとおもいます。
本年も皆様のご多幸をお祈りしています。今年もよろしくお願いします。


誕生日 [雑談]

他人にとってはどうでもいいことだが、自分の誕生日だ。
自分がまだ30代の初めであることに、意外な感じがする。
その一方で、もう30代か、という気もしなくはない。
毎日毎日は、自分がしたいこともやりきれないまま、あっという間に過ぎていくのだが、ふと気づくと、まだ半年とか、1年とかしか経っていない。なのに2~3年経った気分のときも、しばしばあるのだけど。
今後も一年一年が何かと濃密なものであってほしいとおもう。でも負担になることはあまり起きてほしくないものだ。


報告書 [雑談]

 1月中ずっとばたばたとしていたら、気がつけばもう1ヶ月ぶりの更新だ。
志段味大塚古墳・大久手古墳群の発掘調査報告書、1月31日付で無事刊行しました・・・。たった1ヵ月半で作ったので、内容・厚さともに薄いのが残念です・・・。
ともあれ、関係業界の方々にはご一読いただき、ご教示ください。
 やっと楽になったとおもったのですが、3月下旬締切りで「名古屋市史 資料編」の原稿に取りかからないといけません。ガクッ・・・。


新年 [雑談]

遅まきながら、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
明日が仕事始め、という人が多いのではないだろうか。僕もそうです。新年はめでたいですが、仕事が始まるのはめでたくない・・・です。
今月末日、志段味大塚古墳・大久手古墳群の発掘調査報告を刊行します。それに向けて、現在泥ナワ的に準備を進めています。調査終わったのが昨年12月初めだったから、しかたないと思うんだけどな・・・。
ともあれ、今年も一年、みなさまのご多幸を祈念申し上げます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。