SSブログ

南京白局 [中国]

 3月14日(金)~18日(火)の間、南京へ調査旅行に行ってきました。南京博物院がここ3年ほど完全閉館し、新館を建てて全面リニューアルする工事をしていましたが、ようやく昨年11月にオープンしました。これを見学するのが主な目的でした。さて、今回の調査旅行で興味をもったことをひとつ。
 新しい南京博物院では、実際の劇場を再現し、南京の民間伝統芸能「南京白局」を定時で公演しています。
 南京白局とは、雲錦という絹織物工芸が発達した南京で、明末清初に紡織職人たちが単調な仕事の退屈を紛らわすために、南京訛りの方言で歌ったのが芸能化したものだそうです。やがて劇団が形成されましたが、「白擺一局」(無料の出し物)を精神としたため、「白局」と呼ばれます。無料公演の精神は今も守られています。現在は「国家非物質文化遺産」、つまり日本で言えば国無形民俗文化財、に指定されています。
 僕も南京博物院で少し観覧しましたが、明るく軽妙な節回しにのせた漫談風の会話をし、途中で楽器を演奏しながら歌が始まります。歌を一節ほど歌うと、また軽妙な漫談が始まる…そんなユルくて朗らかな芸能です。南京の温かい民俗・風土の魅力を感じました。

baiju1.jpg  baiju2.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

滬=上海発見、楽浪土城の高句麗瓦 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。